季節の野菜、主役交代!!

間引きしている小
※ 写真・白菜の間引き菜を研修生と収穫しているところです

季節の野菜、主役交代!!

8月末にまいた白菜と大根の間引き菜が出始めました。それにつれて、夏の間セットの青物の中心でがんばっていたモロヘイヤとエンツァイ(えんさい)に花が咲き種ができ始めました。エンツァイの花は、白い朝顔似の大きな花です。これらは、自家採種分を残してかた付けに入り、セットの青物主役交代です。

間引き菜の味は格別

大根にしろ白菜にしろ、何度かにわたりずらして作付けます。当然そのたびに間引き菜はでるわけですが、間引き菜のありがたさについていえば、最初のものは格別です。ずーっと青物の少ないのを我慢して待ち続け、ようやく出てきた間引き菜は香りも味も特別に感じます。最近は何でもかんでも、旬を無視して一年中市場に出回っているのがふつうなので、それを気にもせず使っている人は、秋口に出る間引き菜を初めて食べる喜びなどとは無縁かもしれません。
そんな間引き菜類もあとの方になってくると、いろんな種類のものがダブってきてもてあましになってしまいます。それらは、今度は鶏たちの緑餌としてふんだんに与えられ、夏の間、堅い雑草しかもらえなかった鶏たちは大喜びです。緑のものを多く食べるにつれ卵の味も黄身の色もだんだん濃くなってきます。

うるち米から餅米、そして飼料米の稲刈りが始まるよ

田んぼの方も9月で水を切って一斉に熟れ始め、黄金色に変わっていきます。我が家では例年10日が過ぎる頃から稲刈りに入ります。まずうるち米を刈って、続いてもち米と楽しみのどぶろく用の酒米を刈り、そのあと、今度は鶏用の飼料米を刈り終わる頃には10月も終わっていることでしょう。その傍ら、秋野菜の作付け、管理。収穫、田んぼのあとは小麦と菜種の作付け準備と目の回るような忙しい日々が始まります。でも、あえぎあえぎ働いていた、夏と違い、この時期は体を動かすのも快適です。よくしたもので、だんだん雑草の勢いも落ちてきて、おかげで、夏には考えられなかったような仕事のはかどりで、何とか帳尻が合っていくものです。
 実りの秋を皆さんに速く届けられればと思います。