百草園ヘッダー画像

がんも

  • がんも

    タケノコとひろうす(がんも)の煮物

    タケノコとひろうすタケノコの季節です。千草会の皆様には堀たてのタケノコをヌカをつけてセットにいれています。
    ヌカでアクをぬいて、料理に使ってください。
    今日はアク抜きは省略して、ひろうすとの煮物の紹介します。
    料理がシンプルな時は、だしが味の決めてかな。今日は昆布と,カツオブシのだしの素を使いました。

    <材料>
    ① アク抜きの済んだタケノコ
    ② ひろうす(がんも)
    ③ 昆布
    ④ 砂糖
    ⑤ 醤油
    ⑥ 酒
    ⑦ カツオブシのだしの素

    <レシピ>
    ① タケノコを一口大にきっておく。
    ② 鍋に水をいれ、昆布とカツオブシのだしの素をいれて一煮立ちさせる。
    ③ タケノコとひろうすをいれ、砂糖、醤油、酒をいれて味を整え、煮込む。
    ④ 時々弱火にして、味をしみ込ませ、煮汁が1/3程度になるまで煮込んで終了。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • がんも