百草園ヘッダー画像

ベーコン

  • ベーコン

    ぶあついサンド

    ぶあついサンド娘の家でごちそうになったサンドイッチ。驚くほどの具が入って美味しかった。
    早速、家でトライ!
    パンは八つ切りを使いましたけど、もっと厚くても良いそうです。
    トースターで焼くのがポイント。外がぱりっとし美味しさアップ。
    でも、具が多すぎて、一つ食べれば八つ切りでもお腹いっぱいになります。
    というか、具を入れすぎてもダメかもしれません。パンと具のバランスのギリギリの線を自分で探さないといけないみたい。

    <材料>
    ※家にあった材料で作りました。もっとアレンジが楽しめそうです。
    ・食パン(八つ切りか六つ切り)
    ・発酵バター
    ・クリームチーズ
    ・オリーブオイル
    ・粗挽きコショウ
    ・ニンジン
    ・キューリ
    ・マヨネーズ
    ・ベーコン
    ・トマト
    <作り方>
    ① パンはオーブントースターで焦げ目をつけておきます。
    ② ニンジンはスラーサーで千切りにして、塩をふっておきます。しんなりしたら、絞ってオリーブオイルと粗挽き胡椒をふっておきます。
    ③ キューリもスライサーで薄切りに。
    ④ トマトも薄切りに。
    ⑤ ベーコンは薄切りにして、フライパンで焼いておきます。
    ⑥ ①の片面に、発酵バターを塗り、その上にニンジンを盛り上がるほどにのせ、上からクリームチーズをちぎってのせます。
    ⑦ もう一枚のパンをうえからのせ、押さえつけるようにして、クッキングペーパーで包みます。
    ⑧ クッキングパーパーに包んだまま、包丁で半割にして出来上がり。
    ⑨ パンに発酵バターを塗るところまでは同じで、③④⑤をこれも無理と思えるほど盛り、マヨネーズをかけて,もう一枚のパンで押さえます。
    ⑩ 後は、ニンジンと同じです。

    粒マスタードも合いそうです。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • ベーコン
  • ベーコン

    塩味スパゲティに大葉

    大葉のスパ大葉は、シンプルな味の方があうようです。

    <材料>
    ①スパゲティ
    ②にんにく
    ③ベーコン
    ④塩
    ⑤オリーブオイル
    ⑥胡椒
    ⑦大葉

    <作り方>
    ①スパゲティを、塩をたっぷり入れたお湯で書いてある時間より1分少なくゆでる。
    ②フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニク、ベーコン、塩少々をいれ、炒める。
    ③②にゆでたスパをいれて、絡めるようにさらに炒める。
    ④大葉の柔らかい葉を摘み取って、千切りにし、上に盛る。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • ベーコン