百草園ヘッダー画像

赤しその葉

  • 赤しその葉

    この暑さに、しそジュース

    しそジュース研修生のために、6月の梅の季節に、毎年大量の梅ジュースを作るのですが、毎日大きな保冷ボトルで畑に持っていくようで、もうなくなってしまいました。
    それで急遽、赤じそジュースを10リットル作りました。きれいな赤です。
    でも、それも3日で4分の1がなくなっています。この猛暑だからしかたないのでしょうが。。。
    夏には甘酸っぱい飲み物が体力を回復してくれるから、畑に赤しそがある限りつくりますけどね。。。。
    ちょっと減り方早すぎ。。。

    <材料>
    ① 赤しその葉 350g
    ② 砂糖(できるならきび砂糖) 350g
    ③ 水 2000㎖
    ④ 醸造酢 500㎖
    ※ クエン酸を使うレシピも多く紹介されていますが、私は普通の酢を使いました。
    ※  砂糖は少なめです。畑で汗だくになった後に飲む時は、甘すぎるのはかえって喉が渇きます。

    <作り方>
    ① 赤しその葉をちぎり,ザブザブと洗い、ザルにあげておきます。
    ② 2000㎖の水を沸騰させ、それに①を15分程度間煮だします。
    ③ しそを取り出して(濾してもいいし箸でとってもいい)それに砂糖をいれ溶けたら、あら熱をとる為においておきます。
    ④ ③に酢をいれてできあがり。酢が入るときれいな赤になりますよ。

    保存瓶にいれて保存してください。
    出来た紫蘇ジュースは水や炭酸などで5~6倍に薄めて飲みます。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • 赤しその葉