百草園ヘッダー画像

牛肉

  • 牛肉

    タケノコと牛肉

    タケノコと牛肉春ですね!タケノコの季節です。
    牛肉と一緒に炒めて、とろみをつけました。

    <材料>
    ① たけのこ
    ② 牛こま
    ③ しょうが
    ④ しょうゆ
    ⑤ ケチャップ
    ⑥ かたくりこ

    <作り方>
    ① タケノコは皮を1枚のこし、ヌカをいれたたっぷりのお湯で1時間〜2時間(大きさによる)ゆでる。
    ② ゆががれたタケノコを薄く切り、牛こまと一緒に炒める
    ③ ケチャップと醤油、摺ショウガで味付けをする
    ④ 火を弱めて。水溶き片栗粉を箸で混ぜながら流し入れ、とろみをつける。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • 牛肉
  • 牛肉

    醤油麹を使ったハンバーグをいただいたので

    共同ハンバーグ熊本県産の牛肉と豚肉に醤油麹を入れた、こだわりのハンバーグをいただきました。百草園の消費者でもある共同さんが開発したものです。
    市販のハンバーグの原材料表示欄には、ph調整材やリン酸、着色料 調味料等が書いてありますが、そんなもの入っていません。だから、なるべくシンプルに食べたいと、フライパンで焼いてソースをかけるだけでいただきました。
    美味しかった!

    一番難しかったのは、冷凍ハンバーグなので中まで火が通るようにする火加減。
    まず中火で焦げ目をつけた後、弱火でふたをして蒸し焼きにし、フライ返しでひっくり返して、同じように焦げ目をつけた後、再び蒸し焼きにしました。それでも少し焦げすぎました。
    もっと良い焼き方があるのかもしれませんね。

    付け合わせは、肥後ナスを縦に切って、ハンバーグを焼いた後にフライパンに残った油でソテーに。少し焦げ目が少し付くくらいに焼きます。

    ハンバーグにかけるソースは、更に残った油にケチャップを入れて、お醤油を少し入れただけの手抜きです。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • 牛肉
  • 牛肉

    牛ステーキと野菜のソテー

    牛ステーキ
    バターナッツかぼちゃ牛肉の大きなブロックをお土産に、宇土で有機野菜を作りながら、肥育牛も飼っている本田農園の若きエース、きーちゃん夫妻が百草園に来てくれました。肉用鶏を飼う計画があるので、餌とかの勉強だそうです。わざわざきてくれるなんで、うれしいです。一般の養鶏は、工場で配合された餌を使うのが普通なので、手作り餌の話なんて聞けないですからね。
    いい材料はシンプルな料理が一番と、塩と胡椒でミディアムレアのステーキに。美味しいかった!!!ほんとに美味しかった。つけ合わせは、ゴーヤ、ナス、バターナッツかぼちゃのソテーです。バターナッツカボチャは、甘くてコクがあり、このソテーもお勧めです。                                                                                                                                         
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
    • 牛肉