-
柿
ぶどうのサラダ
無農薬のぶどうを頂いたので、サラダにしました。
柿と赤玉葱、ピーマンと一緒です。
ぶどうの酸味が美味しいサラダです。<材料>
ぶどう
柿
赤玉葱
ピーマン
オクラ
釜炒り塩
玄米酢
エクストラバージンオリーブオイル
胡椒<作り方>
① ぶどうは皮をむいておきます
② 赤玉葱、ピーマンはスライスして塩をふってしんなりさせます
③ 柿は皮をも剥いて、細切り
④ オクラは、軽くゆでて、細長く切ります。
⑤ 全てを混ぜて、酢と塩、こしょう、オリーブオイルで作ったドレッシングをかけていただきます。酢は、ぶどうの酸っぱみがありますから控えめで良いようです。
(さらに…) -
柿
白菜と柿のサラダ
柿の季節には柿の甘みをサラダに使います。ちょっと季節外れのレシピですが、簡単なので、来年まで覚えていてください。
白菜は漬けてもビタミンCの損失が少ないそうですから、一夜漬けにして沢山食べましょう。
柿には、カテキンと呼ばれるポリフェノールの一種が含まれています。緑茶に含まれるのと同じです。抗酸化力があるので、見直されている成分です。<材料>
①白菜
②柿
ドレッシング
③酢
④オリーブオイル
⑤塩
⑥生姜<レシピ>
①白菜をザクザクと切って、塩をまぶし一夜漬けにする。
②漬かった白菜を軽く絞り、柿を短冊切りに切った柿を混ぜ、ドレッシングをかける。
③ドレッシングは、酢、オリーブオイル、塩、それにすりおろした生姜をしっかり混ぜる。
醤油を入れても美味しい。簡単、美味しい、体によいの3つぞろいですよ。
(さらに…)