百草園ヘッダー画像

  • アンデスレッドのジャガバター

    CIMG3903.jpg
    CIMG3895.jpgジャガイモの原産地といわれるアンデス原種の血を引くジャガイモ、アンデスレッド。
    赤い皮につつまれた黄色い身。まるでサツマイモのようなジャガイモですが、サツマイモのように甘くはなく、その身上はホクホク感。

    柔らかいので煮物では煮崩れしやすいでしょう。煮崩れして味の染み込んだ肉ジャガが好きな人には、良いかもしれません。
    おすすめは、断然ジャガバター。大きくカットして、少し塩をして皮ごと蒸してください。

    それをお皿にいれて、上のバターをのせるだけ。
    簡単で素材の味が生かせる、最高のレシピです。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日
  • 人参ジュース

    人参ジュース
    妙に暖かい日が続いたり、晴れが続くはずの月に雨が多かったりして、季節の移り変わりが判然としなくなってきています。でも今日は、頭の上を枯れ葉が3枚、風に吹かれて飛んでいきました。冬をしらせるミニ木枯らしに違いありません。

    畑の作物は季節とともに変わりはじめ、トロトロに熟れたゴーヤを使ったジュースもできなくなりました。そして今は人参ジュースの登場です。
    登場なんていっても、ただ、人参を切った物を、塩少々と酢、水をいれてミキサーにかけるだけ。毎日飲む物ですから、少しでも面倒と思うことはしないと決める事が大切です。
    美味しくするために、必ずリンゴをいれるとか、酢はリンゴ酢とかのまろやか系でなくてはいけないとか、決めてしまうと、ない時が辛くなります。

    始めの頃はジューサーにかけていたのですが、ジューサは掃除が大変。残った繊維を使った料理を毎日考えるのも大変。ということで、繊維入りのジュースで良いと割り切る事にしました。
    適度に美味しければ、簡単な方が続くというのが私の結論です。毎朝野菜ジュースを飲む事は、もう10年続いています。
    (さらに…)

    • 百草園
    • 投稿日

投稿のページ送り